◎カウンター(受付)
					資料の貸し出し・返却・各種申し込みの受付をおこないます。レファレンスカウンターでは本に関する調査や、調べたい資料・情報を探すお手伝いをします。
				 
				
				
					
					◎一般図書コーナー
					文学をはじめ様々なジャンルの資料があります。日本の小説・文庫本(文学)・大型本などは各コーナーに集めています。出版年の古い資料は書庫にしまってあるので、お気軽に職員へお問い合わせください。
				 
				
				
					
					◎児童図書コーナー
					読みもの・学習まんが・図鑑や辞典などの調べものの本があります。
				 
				
				
					
					◎郷土資料コーナー
					広島県に関する資料や県内で発行された出版物を集めています。近隣の県史や市町村史、水軍や囲碁に関する資料もあります。このコーナーの資料は館内閲覧のみの利用です(貸し出しはできません)。閲覧席が3席あります。
				 
				
				
					
					◎郷土因島コーナー
					因島の歴史・行政・産業・教育・民俗・文学などの資料をはじめ、村上水軍や因島にゆかりのある人物に関する資料を集めています。閲覧席が8席あります。
				 
				
				
					
					◎芸予諸島・尾道コーナー
					しまなみ海道周辺や尾道市の観光パンフレット、催しもののチラシなどを置いています。一部を除いて自由に持ち帰ることができます。
				 
				
				
					
					◎子育て支援コーナー
					妊娠・出産・子育てに関する資料や情報を集めたコーナーです。(読み聞かせ・離乳食・家庭教育・しつけ・防犯などの育児に役立つ資料やおすすめの絵本をそろえています)マットが敷いてあるので、お子さんとくつろいで利用することができます。
				 
				
				
					
					◎参考資料コーナー
					各種辞典・事典・白書・統計・年鑑などがあります。このコーナーの資料は調べもののために常備しているので、館内閲覧のみの利用です(貸し出しはできません)閲覧席が12席あります。
				 
				
				
					
					◎視聴覚資料コーナー
					DVD・ビデオ・CD・カセットテープがあり、貸し出し・館内視聴ができます。
				 
				
				
					
					◎大活字コーナー
					文字が大きく、読みやすい大活字本をそろえています。
				 
				
				
					
					◎外国語コーナー
					外国語で書かれた日本紹介・文学書・実用書・絵本などの資料があります。外国語と日本語を併記した本もそろえています。
				 
				
				
					
					◎新聞・雑誌コーナー
					新聞・雑誌コーナーで自由にお読みください。雑誌の最新号は貸し出しができませんが、扉を開けた中にあるバックナンバーは貸し出しができます。新聞架には当日分が掛けてあります。新聞の貸出しはできません。
				 
				
				
					
					◎新着図書コーナー
					新着本は随時「新着図書コーナー」に出しています。貸し出しができます。約1ヶ月間は新着コーナーに置いています。
				 
				
				
					
					◎絵本コーナー
					物語絵本や写真絵本、科学絵本や海外の作品などたくさんの絵本があります。字のない絵本や大型絵本などは各コーナーに集めています。
				 
				
				
					
					◎赤ちゃん絵本コーナー
					幼児絵本(0~3才向け)をそろえています。
				 
				
				
					
					◎紙芝居コーナー
					テーマごとに並べています。幼児向け、高齢者向けの紙芝居があります。
				 
				
				
					
					◎ヤングアダルトコーナー
					中学生・高校生を対象に10代の若者向けの本をそろえています。
				 
				
				
					
					◎一般展示コーナー
					毎月、様々なテーマで一般書を展示しています。貸し出しができます。
				 
				
				
					
					◎児童展示コーナー
					毎月、様々なテーマで児童書を展示しています。貸し出しができます。
				 
				
				
					
					◎話題展示コーナー
					旬の話題や関心の高い事柄をテーマにしたミニ展示です。貸し出しができます。
				 				
				
				
					
					◎蔵書検索機(OPAC)
					尾道市立図書館の蔵書検索・予約などをすることができます。
				 
				
				
					
					◎視聴覚室兼お話し室
					映画会やコンサート、講座を開催しています。毎月ボランティアによるおはなし会もあります。お気軽にお越しください。
				 
				
				
					
					◎対面朗読室兼子育て応援室
					対面朗読や読み聞かせ、授乳室として利用できます。カウンターで申し込んでください。
				 
				
				
					
					◎視聴覚ブース
					視聴覚資料コーナーのDVD・ビデオ・CD・カセットテープの視聴ができます。DVD・ビデオ用機器4台、CD・カセットテープ用機器4台を設置しています。カウンターで申し込んでください(持ち込みの資料は視聴できません)。
				 
				
				
					
					◎読書コーナー
					テーブルとソファが設置してあります。読書や休憩にご利用ください。
				 
				
				
					
					◎インターネットコーナー
					2台のインターネット接続パソコンで調べものができます。1人1日30分、2回まで利用できます。カウンターで申し込んでください(ゲームやチャット、買い物、プリントアウトはできません)。